教員紹介
兼担教員には*印.博士後期課程のみの指導には+印が氏名の横に付いています。
お問い合わせの際はメールアドレスの"at"を@に変えてください。
リスク・レジリエンス基盤
![]() 教授(協働大学院) 安部 原也 |
![]() agenya"at"jari.or.jp 自動車安全性:人と高度運転支援システムとの相互作用,自動運転に対する信頼,運転中の認知・判断・操作. |
---|---|
![]() 教授 伊藤 誠 |
![]() itoh"at"risk.tsukuba.ac.jp システム安全性:ヒューマンマシンの信頼と協調,不確実状況での認知・推論・決定,リスクの認知と受容. |
![]() 教授 イリチュ(佐藤) 美佳 |
![]() mika"at"risk.tsukuba.ac.jp 多次元データ解析,統計科学:類似度の潜在構造モデルに基づくクラスタリング,ファジィクラスタリング,多相・多元データ理論. |
![]() 教授(協働大学院) 内田 信行 |
![]() uchida.nobuyuki.fu"at"u.tsukuba.ac.jp ヒューマンエラー分析と交通事故防止,自動運転の安全性評価. |
![]() 教授 遠藤 靖典 |
![]() endo"at"risk.tsukuba.ac.jp ソフトコンピューティングによる以下の手法の基礎と応用:クラスタリングをはじめとする機械学習、ファジィ推論とファジィ制御、不確実システムの関数解析的手法によるリスク解析. |
![]() 教授 倉橋 節也*+ |
![]() kurahashi.setsuya.gf"at"u.tsukuba.ac.jp 社会シミュレーション,進化計算,エージェント技術,データマイニング,技能伝承支援,推薦システム. |
准教授(協働大学院) 岡部 康平 |
![]() okabe"at"s.jniosh.johas.go.jp リスク管理:労働災害,安全設計,協働ロボット,介護機器. |
![]() 准教授 木野 泰伸*+ |
![]() kino"at"mbaib.gsbs.tsukuba.ac.jp プロジェクト・リスク・マネジメント、業務開発、社会システムのモデリングと設計. |
![]() 准教授(協働大学院) 佐藤 稔久 |
![]() toshihisa-sato"at"aist.go.jp 運転の楽しさの科学,高齢ドライバーの認知行動特性,自動運転や運転支援の人間工学的実験. |
![]() 准教授(協働大学院) 佐波 晶 |
![]() Sanami-S"at"mail.dnp.co.jp 再生医療,不妊治療向け細胞画像解析,機械学習アルゴリズムの実課題応用における制御. |
![]() 准教授 古川 宏 |
![]() furukawa"at"risk.tsukuba.ac.jp 認知システム工学:人と機械の協働のための情報環境,状況理解と対応策定の支援,空間認知とナビゲーション支援,メンタルモデル・知識の獲得支援と学習法. |
![]() 助教 齊藤 裕一 |
![]() saito.yuichi.gt"at"u.tsukuba.ac.jp ヒューマンマシンシステム,認知工学,システム安全制御,インタフェースとインタラクション,データ解析に基づくリスクの予測と回避. |
![]() 助教 高安 亮紀 |
![]() takitoshi"at"risk.tsukuba.ac.jp 環境数理モデルをはじめとする非線形数理モデルのリスク検証, 数値解析, 精度保証付き数値計算. |
![]() 助教 三崎 広海 |
![]() hmisaki"at"risk.tsukuba.ac.jp 統計学、計量経済学、計量ファイナンス:高頻度データ解析、資産価格の分散・共分散、金融リスク管理、状態空間モデル、粒子フィルタ. |
情報システム・セキュリティ
![]() 教授 津田 和彦*+ |
![]() tsuda"at"gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp データベース,情報検索,人間工学,認知科学,自然言語処理,アルゴリズム,ソフトウェア工学. |
---|---|
![]() 教授 吉田 健一*+ |
![]() yoshida"at"gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp インターネット計測,インターネット応用,機械学習,データマイニング,人工知能. |
![]() 准教授 面 和成 |
![]() omote"at"risk.tsukuba.ac.jp 情報セキュリティ:サイバー攻撃に対するリスク評価,ブロックチェーンと暗号通貨のセキュリティ,マルウェア対策,クラウドセキュリティ,IoTセキュリティ,プライバシ保護データ解析. |
![]() 准教授 片岸 一起 |
![]() katagisi"at"risk.tsukuba.ac.jp 現代情報理論と新世代情報通信システム:超函数をベースとしたフルーエンシ情報理論とそれに基づく高精細・高圧縮なマルチメディアコーディング方式,インターネットセキュリティ技術,省エネ向け新世代ネットワークアーキテクチャの設計と評価. |
![]() 准教授(協働大学院) 島岡 政基 |
![]() shimaoka.masaki.ge"at"u.tsukuba.ac.jp 情報セキュリティとトラスト: PKI(公開鍵基盤)応用(電子署名・認証), PKIのトラストモデル, 情報基盤の社会的信頼, セキュリティ研究の倫理. |
![]() 准教授 西出 隆志 |
![]() nishide"at"risk.tsukuba.ac.jp 情報セキュリティ:公開鍵暗号設計,暗号プロトコル,プライバシ保護,および情報システムのための安全性向上技術. |
都市防災・社会レジリエンス
教授 糸井川 栄一 | [HPリンク] itoigawa"at"sk.tsukuba.ac.jp 都市防災計画に関する数理化と災害脆弱性評価. |
---|---|
![]() 教授(協働大学院) 臼田 裕一郎 |
![]() usuda.yuichiro.fu"at"u.tsukuba.ac.jp 防災情報、災害動態、防災分野におけるサイバー・フィジカルシステム、リスクコミュニケーション、意思決定支援. |
![]() 教授(協働大学院) 酒井 直樹 |
![]() sakai.naoki.gm"at"u.tsukuba.ac.jp 地盤工学、土砂災害、豪雨災害、模型実験、IoT/AI、衛星・リモートセンシングデータ、災害リスク、TDA(トランスディシプリナリ アプローチ). |
![]() 教授 鈴木 勉 |
![]() tsutomu"at"risk.tsukuba.ac.jp 立地分析,計画リスク,リスク管理型都市公共サービス:立地・輸送におけるリスク分析,都市インフラストラクチャーの維持管理,防災・防犯・救急医療システム評価,都市成長と計画における不確実性. |
![]() 教授 谷口 綾子 |
![]() taniguchi"at"risk.tsukuba.ac.jp 都市交通計画における態度・行動変容研究、社会的受容、モビリティ・マネジメント、リスク・コミュニケーション. |
![]() 教授(協働大学院) 藤原 広行 |
![]() fujiwara"at"bosai.go.jp 地震・津波のハザード・リスク評価、数値シミュレーションを用いた強震動予測手法、地下構造モデル作成手法、リアルタイム地震被害推定システムの開発. |
![]() 准教授 梅本 通孝 |
![]() umemoto"at"risk.tsukuba.ac.jp 都市・地域の低頻度リスク対策:住民避難,災害時情報伝達,施設周辺地域の原子力災害対策,災害リスク認知. |
![]() 助教 木下 陽平 |
![]() ykinoshita"at"risk.tsukuba.ac.jp SARやGNSSを始めとする衛星測地技術の気象利用, 衛星リモートセンシング, MaaS利用. |
環境・エネルギーシステム
![]() 教授 岡島 敬一 |
![]() okajima"at"risk.tsukuba.ac.jp 新エネルギーシステム(太陽光発電・燃料電池等)を中心とした技術評価、ライフサイクル評価、システム信頼性分析. |
---|---|
![]() 教授(協働大学院) 加藤 和彦 | [HPリンク] kato.kazuhiko.fu"at"u.tsukuba.ac.jp 太陽光発電設備の保守・保安点検技術と発電性能診断技術、ならびにリスク分析. |
![]() 教授 庄司 学* |
![]() gshoji"at"kz.tsukuba.ac.jp 災害リスクに対する社会基盤ネットワークのシステム信頼性評価とマネジメント. |
![]() 教授(協働大学院) 田原 聖隆 |
![]() tahara.kiyotaka.fn"at"u.tsukuba.ac.jp ライフサイクル思考に基づく持続性評価手法開発、インベントリデータベース、技術評価. |
![]() 教授 羽田野 祐子 | [HPリンク] hatano"at"risk.tsukuba.ac.jp 自然環境中の汚染物質の移行予測.汚染サイトのレメディエーション・吸着・分子シミュレーション. |
![]() 教授(協働大学院) 山本 博巳 |
![]() yamamoto.hiromi.gb"at"u.tsukuba.ac.jp 低炭素エネルギーシステム分析,エネルギーシステムの中の再生可能エネルギーおよび水素エネルギー評価. |
![]() 助教 秋元 祐太朗 |
![]() akimoto"at"risk.tsukuba.ac.jp エネルギーシステムの非破壊診断・計測技術、レジリエンス電源システム、次世代社会・自動車のエネルギー分析. |
![]() 助教 鈴木 研悟 |
![]() kengo"at"risk.tsukuba.ac.jp エネルギーシステム:電力・熱供給システムのモデル解析(再生可能エネルギー・コジェネレーション等),ゲーミングシミュレーションを用いたエネルギーシステム教育・研究. |