研究費取得実績
科学研究費補助金
期間 | 研究番号 | プロジェクト名 | 代表者 |
---|---|---|---|
2025-2029 | 基盤研究B-25K03116 | 完全準同型暗号の多様な実利用シナリオ適応に向けた機能拡張 | 西出隆志 |
2023-2025 | 挑戦的研究(萌芽)-23K18459 | 暗号に基づくプログラム実行回数制限機能の構成とその応用 | 西出隆志 |
2020-2022 | 基盤研究C-20K11807 | 機密データを含むプログラム実行の安全かつ容易な外部委託とその応用 | 西出隆志 |
2017-2019 | 基盤研究C-17K00178 | データ秘匿計算の具体的問題構造に基づく機能性・効率性向上 | 西出隆志 |
2014-2016 | 基盤研究C-26330151 | 機密データの漏洩防止と安全利用を同時に実現する暗号技術の確立 | 西出隆志 |
2011-2013 | 若手B-23700021 | 分散環境に適した効率的な暗号データ共有法の研究 | 西出隆志 |
2010-2012 | 基盤研究B-22300002 | 新しいペアリング暗号に適した楕円曲線の研究 | 岡本栄司 |
2010-2012 | 基盤研究C-22500005 | 小型デバイスに適した公開鍵暗号技術についての研究 | 金山直樹 |
2010-2012 | 若手研究B-22700045 | ペアリング暗号コプロセッサ | Jean-Luc Beuchat |
2007-2009 | 若手研究B-19700005 | 代数曲線とそのペアリング計算の暗号への応用について | 金山直樹 |
共同研究/競争的資金プロジェクト
期間 | 事業名 | プロジェクト名 |
---|---|---|
2023-2024 | 公益財団法人電気通信普及財団 | プライバシ保護型データ解析手法の計算高速化に関する研究 |
2023 | 株式会社KDDI総合研究所 | 準同型暗号の高速化に関する共同研究 |
2022 | 株式会社日立ソリューションズ | セキュリティ技術の調査研究 |
2022 | 株式会社KDDI総合研究所 | 準同型暗号の高速化に関する共同研究 |
2020 | 株式会社日立ソリューションズ | セキュリティ技術の調査研究 |
2019 | 株式会社日立ソリューションズ | セキュリティ技術の調査研究 |
2018 | 公益財団法人電気通信普及財団研究調査助成 | 暗号に基づくワンタイムプログラムの実現 |
2013-2016 | 株式会社日立ソリューションズ | セキュリティ技術の調査研究 |
2013-2015 | 公益財団法人倉田記念日立科学技術財団 倉田奨励金 | 安全なデータアウトソーシング実現のためのセキュリティ技術の研究 |
2012 | 公益財団法人電気通信普及財団研究調査助成 | クラウドストレージにおける実用的検索可能暗号の実現 |
2011 | 株式会社日立ソリューションズ | セキュリティ技術の調査研究 |
2010 | 株式会社日立ソリューションズ | Windows OSでの乱数生成方法に関する研究 |
2006-2008 | 文部科学省 科学技術振興調整費 | 組み込みシステム向け情報セキュリティ技術 (組み込み向けペアリング暗号に関する研究) |
2004-2008 | 科学技術振興機構 戦略的国際科学技術協力推進事業 |
暗号技術に基づくプライバシ安全管理システムの研究 |
学内プロジェクト
期間 | 事業名 | プロジェクト名 |
---|---|---|
2006-2008 | 産学連携推進プロジェクト | ペアリング暗号LSIの研究開発 |
2006-2008 | 先端学際領域研究センター(TARA)プロジェクト | 双線形写像による新しい暗号システムの研究 |